ニュース

TOPページへ⇒
ニュースのページへ⇒
◆プロパン産業新聞 2016年4月26日号
バリューチェーン極大化/JGE
第3次中計を発表

 ジャパンガスエナジー(東京、吉田正俊社長)は20日、東京・港区の同社本社で開かれた記者会見において、第3次中期経営計画(2016~18年度)「JGEバリューチェーン極大化への挑戦」を発表。「機動力の結集」「変革」「成長」の3つのスローガンを軸に、LPガスを核としたエネルギーソリューションの提案を通じ、社会の持続的発展に貢献していく方針を打ち出した。
(詳細はプロパン産業新聞2016年4月26日付で)
熊本地震から1週間 対応追われるLPガス業界
 熊本県で震度7を最初に観測した地震から21日で1週間経過した。16日未明には、阪神大震災級の本震も発生したことで、死傷者数、家屋などへの被害もさらに拡大。LPガス業界も対応に追われている。
 全国LPガス協会(北嶋一郎会長)では、14日の地震発生直後に正副会長、常勤理事で構成する「災害対策中央本部」を設置。被災地の情報収集活動や安全対策・安定供給対策に努め、現地では会員事業者の尽力により、安全点検作業や避難所等へのLPガス供給を行っている。
 一方、日本LPガス協会(増田宰会長)によると、九州地区の一次基地及び二次基地は被災もなく問題なく稼働できる状態。県対策本部及び政府対策本部からの供給要請に対して順次対応していくとしている。
 日本コミュニティーガス協会(鴇田勝彦会著)では、「熊本県内101団地のうち、6団地で供給停止している。
(詳細はプロパン産業新聞2016年4月26日付で)
自由化時代の課題摘出/本社主催 春季セミナーを開催
Photo
石油産業新聞社「春季セミナー」に約130人が参加
 石油産業新聞社主催(日本LPガス団体協議会、テレメータリング推進協議会後援)の「2016年春季セミナー・エネルギー自由化時代をどう乗り切るか~環境変化をチャンスに!」が22日、東京・千代田区の学士会館で開かれ、全国から約130人の業界関係者などが聴講した。
(詳細はプロパン産業新聞2016年4月26日付で)
ガスコンロは大幅減/NITE
コンロ事故、5年で917件

 製品評価技術基盤機構(NITE)は、このほどコンロの誤使用による火災等について注意喚起を発した。NITEが収集したコンロによる製品事故は、平成22年度~平成26年度までの5年間に合計917件発生。内訳はガスコンロが最も多く692件、次いでIHコンロ121件、電気コンロ104件となった。しかし、ガスコンロについては、前回調査(平成19年度~23年度)時の事故件数1229件と比較し大幅に減少している。
(詳細はプロパン産業新聞2016年4月26日付で)
新委員長に柏熊氏選出 千葉県協青年委通常総会
 千葉県LPガス協会青年委員会は21日、三井ガーデンホテル千葉(千葉市中央区)において第21回通常総会を開催した。
 役員の改選では、柏熊石油店(千葉県匝瑳市)の柏熊剛氏が新委員長に選出。新任あいさつで同氏は「収益の落ち込むLPガス業界ではあるが、がんばってやっていかなければならないと思う。委員長になったからといって、私1人でできるものではない。各委員をはじめOBと協力し委員会を運営していきたい」と、協力体制を密にしていく考えを示した。
(詳細はプロパン産業新聞2016年4月26日付で)
水素・CNG・LPG供給可能/東邦ガス
「みなとアクルス エコ・ステーション」開所

Photo
みなとアクルス・エコ・ステーション
 東邦ガス(安井香一社長)は19日、愛知県名古屋市に日本初となる水素ステーションとLPガス・天然ガススタンドを併設した「みなとアクルス・エコ・ステーション」の竣工式を行った。同社が開所する3カ所目の水素ステーションで、LPガススタンドと天然ガススタンドを敷地内に併設した日本初の水素ステーション。水素750立方メートルを貯蔵するタンクのほかに、圧縮機と冷凍機、蓄圧器、ディスペンサーなどを備えており、供給能力は300N立方メートル/時。供給はオフサイト方式で行う。開所は5月上旬を予定しているが、水素ステーションは先行して4月下旬に開所する。
(詳細はプロパン産業新聞2016年4月26日付で)
防災面を考慮 市営住宅に簡易ガス
和歌山協同組合が供給

 和歌山市(尾花正啓市長)では、老朽化した市営住宅の建て替えを進めているが、エネルギーを選択するなかで和歌山県LPガス協会(福島幹治会長)らの働きかけで防災面が考慮され、LPガスが採用されている。
 建設中で7月から入居予定の田尻にある市営住宅(97戸)では、都市ガスエリアで新規の簡易ガス事業として認可され、バルク供給(ベーパーライザー付きの3トンバルク貯槽1基)で全戸にエコジョーズ24号が設置される予定。
(詳細はプロパン産業新聞2016年4月26日付で)
年間最優秀賞に松田氏(加藤商会) ECO・NET・奈良がキャンペ
今年は50号給湯器新設

 奈良県内に本社を置く松倉商事、西井商店、福井商会、加藤商会、オケタ石油、三和石油ガスの6社で構成する「ECO・NET・奈良」は4日、同県大和高田市の県立産業会館で「平成27年エコライフキャンペーン表彰式」と「同28年エコライフキャンペーンキックオフ」を開催した。
 キャンペーンはポイント制を採用。期間は4月からの通年だが、表彰は3カ月ごとに分け、各ステージの3位までを表彰。年間で計100ポイント以上獲得した18人も表彰(重複含む)した。
(詳細はプロパン産業新聞2016年4月26日付で)
業界最高の効率143%/ノーリツ
新ハイブリッド給湯・暖房を9月に発売

Photo
「市場の広がりが期待できる商品」と水野常務
 ノーリツ(神戸市、國井総一郎社長)は21日、業界最高レベルの給湯一次エネルギー効率143%を実現した、戸建住宅用「ハイブリッド給湯・暖房システム」を発表した。9月1日から販売を開始し、来春には集合住宅向けも発売する予定だ。

 3年ぶりのフルモデルチェンジとなった同商品は、エコジョーズと空気熱を利用するヒートポンプユニットの両方を利用することで、高いエネルギー効率とお湯の安定供給を両立させたもの。
(詳細はプロパン産業新聞2016年4月26日付で)
TOPページへ⇒
ニュースのページへ⇒